Drift Diary XV

Mac OS Xにtracをインストールしたときのメモ

Posted by drikin on 2007年8月13日 10:33

軽い気持ちでOS Xにtracをインストールしようとしたら偉い試行錯誤したので手順が不明瞭ですが、ハマったところをメモっておきます。
基本的には

を参考にインストールすれば良い。僕の場合はnitokaさんの手法を基本に両者のハイブリッドでインストール。(バージョン依存もあるので、そこも合わせてます。)
nitokaさんステップをベースに差分をメモると
  • 5.のBerkeleyDBインストールはスキップ
  • 6.のSubversionインストールオプションはTracOnOsxNoFinkのオプションを参考(--without-berkeley-dbがあるので)
  • 7.のsvn python bindingsが一番ハマった
    • iMacG4(ppc)でコンパイルしてるのになぜかi386ビルドを走らせようとするのでsubversion-1.3.1にあるMakefileのSWIG_PY_COMPILE,SWIG_PY_LINKで-arch i386の記述を削除
  • 8.はスキップ
  • Python2.5なので9.もスキップ
  • 11.もスキップ(必要かも?)
という感じ-arch i386が一番ハマりました。
ここまでやってtrac起動すると日本語版TracをMac OSXにインストールする (Toss::Monologue)にある
LookupError: unknown encoding: X-MAC-JAPANESE
エラーがでたので、このページを参考に
encoding = 'utf-8'
に変更
ここまでやってtrac起動したら初期画面を拝めることが出来ました。
まだ使い込んでないので不具合があるかもですがとりあえずここまでをφ(。_。)メモメモ


Powered by ScribeFire.

このエントリーをはてなブックマークに追加
comments powered by Disqus