Drift Diary XV

ScanSnap S1500M

Posted by drikin on 2009年8月11日 00:24


先ほどから勿体ぶらせていたこの箱


ジャジャーン、実はこれを買ってしまいました!

自分的には、結構久々感のあるお買い物はFUJITSU snapscan S1500Mです。これ、先月のMacPeopleの@shiology さんのコラムを読んでで興味を惹かれた数分後に@masakiishitani さんから同時にオススメされたという代物

更にはスタパ氏も絶賛してるドキュメントスキャナです。1500MのMはmacのMで公式にMacの動作保障してるだけでなく、OCR機能などどうしてもWindowsにおくれがちな機能も対応! http://tinyurl.com/dz5y7h


本体はこんな感じ。スッキリとしたデザイン


使用時はこんな感じて開いて使用

本体は思ったより小ぶりで、邪魔にならない感じ。再起動不要のドライバを入れてUSBで接続すれば、即使えるというお手軽さも素晴らしいです。操作も基本的には、本体にあるボタン一つ押すだけ。1分間にA4を20枚スキャン可能という性能は伊達じゃなくものすごい勢いで勢いで、書類を電子化

この動画が実際に取り込んでる時の動作風景。このように連続して配給出来るのでほんとにお手軽。しかもMac側では、若干遅れるものの、かなりなスピードで画像解析してPDFにテキストデータを埋め込めます

まさにハードとソフトの連携が秀逸すぎます! @drikin 先日アップルストア銀座でBentoの紹介イベントに言ったときにScanSnapのデモを見ました。ORCと、そのデータベース化がとても優秀みたいですね。(^^) (via @rose_m)


PS3とのサイズ比較w

この手のハードって、微妙にソフトの出来が悪くて、使う側の手間が省けない事が多いけど、scansnapは、本当に大量のドキュメントの電子化に特化してて、手間がかからないです。


もちろん名刺取り込みもバッチリ

名刺は専用ソフトで文字認識させてMacのアドレス帳などとの連携も可能。試しに手元に溜まっていた700毎程度の名刺を初使用で取り込んで見たところ、ほぼノートラブルで簡単に電子化完了。余りにもうまく行き過ぎて怖い位。専用ソフトの柔軟性も高く、かなり自由にデータを活用できそう

電子化最大の恩恵は実は精神的な安らぎ。実際データがどの程度活用出来るのかは今後の課題ですが、なんとなく捨てるにすてきれない紙の書類を片っ端から電子化して、処分できる快感は、一度味わったら止められない感じ。実際PDF化された書類はテキスト情報も有るのでSpotlightで検索可能

思わず家中のデータを電子化したくなる、この、いとおしさすら感じるデバイスは、かなりの大満足!ちょっと高いけど、コストパフォーマンスは抜群だと思うので、これはぜひオススメしたいです!!

追記)名刺管理ソフトに致命的なバグがあるとのこと。購入された方は即アップデートをオススメします。 ScanSnap ドライバ & ダウンロード (S1500M) : 富士通 

追記2)アップデートしても名刺管理の同期ボタンは、いろいろ危険な感じみたいです。僕は、そもそも同期しようと思ってなかったのですが、すでにアドレスブックでデータを管理していて、同期したいと思ってる方は気をつけた方がよさそうです。


このエントリーをはてなブックマークに追加
comments powered by Disqus