Drift Diary XV

今更MacBook Air 13inch開封レポート。初代Airとも比較してみました。 #macbook #macbookair

Posted by drikin on 2011年3月 2日 00:33
DSC04527.jpg

購入から丸二日、なんというかスペックだけでは語れないAirの魅力に取りつかれていて、常に触っていたい/触っていても手が辛くない気分です。
所有してみないとわからないこの魅力、このMacBook Airが真のMacBook Airのあるべき姿だったんだろうなぁと思う今日この頃です。

発売から4ヶ月も経過してるので開封レポートはあまり面白くないかもしれませんが、購入した事を記録しておく意味も含めて写真を撮っておきました。
一応初代Airとの簡易比較もしてみました。

DSC04528.jpg

例によって本体サイズジャストなケース。これは初代から変わってない気がします。

DSC04529.jpg
DSC04530.jpg
DSC04531.jpg

本体を取り除くと出てくるACアダプタと簡易マニュアル。
ACアダプタはUSモデルなので三又プラグです。
マグセーフは地味に改善されてるようで、いつの頃からかこの形。

ちなみに、初代Airの時に、AirにMacBook Proの高電圧ACアダプタを使って充電するとバッテリーに負担が掛かってバッテリー寿命が縮むという噂があったと思うのですが、改めて調べて見たら、少なくとも新型はMacBook ProのACアダプタも共有可能とのこと。

逆にAirの低電力アダプタはMacBook Proに使えないだけではなく、適応すると充電できないだけでなくACアダプタが常に高負荷になって危ないそうです。全く逆の理解だったとは!

とりあえずAirに関しては共有可能とのことであれば、MacBook ProのACアダプタはそこら中に転がってるので本体だけ持ち歩いて生きていけそうですw

DSC04532.jpg
DSC04533.jpg
DSC04534.jpg

13inchなので初代と比べてパッと見違いがないんですが、USBが2個、しかも両サイド(ここ重要)に配置されてるのはかなり嬉しいです。あと、最近はNEX-5で撮影した写真はRAWで記録してMac側で現像してFlickrにアップロードするスタイルを試してるのでSDスロットも何気に便利。

DSC04535.jpg
DSC04536.jpg
DSC04537.jpg

背面は初代と比べると結構デザインが変わってます。液晶の付け根部分が黒になっている(WiFiの感度を良くするため?)のと初代にあった排気スロットが無くなってます。高負荷になるとこの旧排気口がある辺りは流石に熱くなりますが排気口開けなくても熱がこもらないってスゴイな。

DSC04540.jpg

厚さの違いはほとんどわからないなぁ。形がちょっと角ばったのと、気持ち薄くなってる気もします程度ですw

DSC04544.jpg

開けてみると更に違いが分からないw
トラックパッドにクリック部分が無くなったのはかなり嬉しいです。
初代Airでは、パームレストの角に手のひらが当たって痛くなってたんですが、店頭で触った時、その感覚がなくパームレストが広くなった気がしたのですが、比較してみると全く違いがない感じ。
クリック部分がトラックパッド全面になったのでクリックするために手を動かす範囲が少なくなったからかなぁ。

元々本体の完成度は高かったので、デザイン的な真新しさは少ないですが、微妙ながら絶妙な改良と、使って見た時の心地よさは全く別物別次元なので本当に満足度高い〜。

ってか、11inchも使ってみたいなぁwww





Posted from dPad on my iPad
このエントリーをはてなブックマークに追加
comments powered by Disqus