Yujiさんの送別ランチ - Yuzu -
Posted by drikin on 2011年5月 7日 23:27

先週末はYujiさんの送別ランチと言うことでSan MateoのYuzu(ゆず)という日本食レストランで日本人同僚が集まってランチをしてきました。
Yuzu Sushi & Grill - San Mateo, CA

Yujiさんとは僕がこっちにきて、最初にガッツリ、ペアで仕事をした同僚だったので思い出も多く感慨深いものがあります。
彼は日本人ですが生まれた時からこっちに住んでいて基本的にネイティブなアメリカ人カルチャーを持ちながらも日本語も完璧。
シリコンバレーのスキルと日本人の繊細さの両方の良いところを兼ね備えた貴重な人材なので、最初に彼とペアで仕事が出来たことでどれだけ僕が助けられたことか。彼が居なかったら今のプロジェクトもこんなに順調に進んでなかったので本当に感謝しています。ありがとうございました!



San Franciscoで働くようになって、いろいろ日本とのカルチャーの違いを経験することは多いですが、その中でも人の流動性の高さには驚かされました。優秀な人ほど流動性が高く、優秀な人材は常に勢いのあるサービスや会社を渡り歩いている感じで、結局シリコンバレーの強さは、このような優秀な人材が血液のようにシリコンバレーと言う身体を駆け巡って一つの生命体を作り上げている感じで、決して個々の会社毎に優秀な人材が囲い込まれてる感じではないという気がしています。



ちなみにYuzuではちらし寿司を食べたのですが普通に美味しかった。南に行くと普通に日本料理が食べられると言う話はよく聞いていましたが、なるほどこう言うことなのか。なんでサンフランシスコ市内には極端にまともな日本食レストランが少ないんだろう。。。
Posted from dPad on my iPad 2