Drift Diary XV

時代はクラウドからローカルバックアップの時代へ?!

Posted by drikin on 2014年10月27日 13:50

DSC_1353.jpg

CostcoでSeagateの2TB USB3.0バスパワー対応HDDが安かったので購入しました。

というのも、遂に来たるべき日↓が来てしまったので、とりあえずローカルバックアップ強化週間にしようかなというのがモチベーション。

Bitcasa、うたい文句の「容量無制限」終了 「需要が少なかった」 - ITmedia ニュース

DSC_1354.jpg

てか、実はこのHDDは2個目の購入なんですが、2TBで$94とか良い時代になりましたよねぇ。

Seagateというと、以前リコールが問題になったり、個人的にも、過去に何度か3.5inchの外付けHDDが壊れたこともあり、信頼性に信用がなかったのですが、根拠もなく、過去のトラブルで品質向上したのでは?という期待も込めての購入。

まぁ、ぶっちゃけ値段と、サイズ感と、このラバーケースが秀逸だったので追加購入しました。

DSC_1355.jpg

シルバーの本体は質感も高くて、剥き出しで使うのもかっこいい感じなんですが、

DSC_1356.jpg

やっぱりこのラバーケースを活用するのがポータブルドライブとしては正しい感じ。

DSC_1357.jpg

装着すると、いっきにポップな感じになりますが、なかなかそれでも質感が高いですよね。

DSC_1358.jpg

ラバーケースの背面に切れ目が入っていて、ここにUSBケーブルを格納できるのが秀逸すぎる。

ポータブルHDDってこのケーブルの扱いが結構やっかいで、差しっぱなしだと、鞄の中で折れたりする心配があるし、外してると、ケーブル無くしそうで、ほんとこれはナイスアイディア。

ここまでHDDが手軽になると、バックアップはクラウドってよりは、このサイズのドライブを買い足して保管しておくほうが良さそう。

なんたってUSB3.0で転送が速いし、もうクラウドはバックアップ先ではなくて、一時キャッシュを保管する場所と考えるべきですかね?

あとは信頼性だけがちょっと不安ですが、もしすぐ壊れるようなら追加レポートします!

このエントリーをはてなブックマークに追加
comments powered by Disqus