一週間分のテック・ガジェットニュースを配信するbackspace.fmはじめました
backspace.fmは、1週間分のテック系トピックをまとめて紹介するポッドキャストです。キャスターは、テクノロジー系ブロガーのドリキンと、ONETOPIチーフキュレーターの @mazzo さんが担当します。
記念すべき第1回は以下のようなネタについて好き放題語ってます。オススメは後半のロジテックキーボードとWindows8.1タブレットネタかな。
今回の内容
ASCII.jp:Google Glassを買ってきた 接客まで”メガネ”だった (1/2)|松村太郎の「西海岸から見る”it”トレンド」 - ONETOPI
ASCII.jp:あらためて「Google Glass Explorer Edition」開封の儀 (1/2)|松村太郎の「西海岸から見る”it”トレンド」 - ONETOPI
AcerのCES2014発表内容まとめ 新型タブレット・Chromebookなど - ガジェット速報 - ONETOPI
米Apple、連写カメラアプリ「SnappyCam」の開発元であるSnappyLabs社を買収 - 気になる、記になる… - ONETOPI
1600万色以上のカラーからを表現できるLED電球「Philips hue」であらゆる色に変えまくってみました - GIGAZINE - ONETOPI
検証! 「機内モードで充電すると早く終わる」ってのは本当なのか試してみた | TABROID(タブロイド) - ONETOPI
便利すぎて感涙! 両手で持つときだけ画面を横向きにしてくれるアプリがニッチだけど使える | TABROID(タブロイド) - ONETOPI
Intel、Windows 8.1とAndroid OS同時駆動の「デュアルOS」タブレットをCESで披露へ | リンゲルブルーメン - ONETOPI
価格か、機能か、携帯性か:この冬の本命?――”4万円から買える”8型Windowsタブレットを比較する (1/2) - ITmedia PC USER
backspace.fmについて
以下ちょっと長いですが、少しbackspace.fmをはじめようと思った経緯や今考えてる方向性について触れておきます。
2012年にはdrikin.tv、2013年には @miyagawa 先生がrebuild.fmを開始。ここ数年、何となく動画や音声による情報配信について試行錯誤しているのですが、2014年はbackspace.fmオシで頑張ってみようかなと思ってます。
drikin.tvは、ほんと試行錯誤というか思いつきというか、毎度ほぼノープランで生放送を垂れ流す形を一年間続けてみて、いろいろ課題が見えてきました。
その後 @miyagawa 先生がrebuild.fmで技術系に特化(?)したPodcast番組を開始。内容だけでなく配信方法なども洗練されていてクオリティーの高い内容を配信してます。
そんな状況を振り返りつつ、僕の方でもまた新しいことが出来ないかなと考えてはじめた時、ONETOPIチーフキュレーターの @mazzo さんと意気投合しまずは始めてみようと言うことでbackspace.fmを開始することになりました。
過去の経験から
- 毎週確実に(可能なら同じ時間に)配信されること
- 内容及びネタの方向性がある程度テンプレ化されてること
- 通勤時間に習慣的に流し聞きできること
あたりが重要かなと考えて、一週間毎のテック・ガジェット系ニュースを配信するという形で初めて見ました。初回はちょっと長くなり過ぎちゃったけど出来れば30分(15分?)以内に収めたい感じではあります。
また、配信中はiTunesのPodcastで配信するのが良いと考えてたんですが、その後いざ配信しようと考えてみるとYouTube + Google+ Pagesがもの凄い良く出来てて、しばらくはYouTubeベースで配信してみようと思ってます。(その方が配信する側のコストも下がるので、当面はコンテンツに注力できるので。)
ただ、もちろんiTunes Podcastでの配信にもメリットがあって、こっちの方が聞きやすいというリスナーの人も居ると思いますので、ここら辺は今後の反響と要望との兼ね合いを見ながら徐々に改善していきたいなと。まずは聞いてもらえなければ意味ないですしね!
ということで、長くなってしまいましたが、今後ともよろしくお願いします。。
drikin.tvの方も、引き続きノープラン、勢い任せな感じで面白そうなネタやイベントがあれば続けて行ければと思ってます。
ぜひご意見ご要望などはGoogle+ページでコメント or @backspacefm またはハッシュタグ #backspacefm でツイートして頂けると嬉しいです。