Logitech Ultrathin Keyboard Mini ~ iPad miniがMacBook miniになる感覚
MacProのリプレースを検討するために久々にMarinaのAppleStoreに立ち寄ったところ、iPadで評判の高いロジテックのUltrathinキーボードのiPad mini版が入荷していたので早速購入。
いやぁ、これもうiPad miniの外付けキーボードの決定版でしょ。最近のロジテックのクオリティーの向上は目を見張るものがある感じ。
ということで、これまた久々の開封レポートです。
パッケージはiPad版をiPad miniサイズに縮小した感じ。
最近のロジテック製品のパッケージは凝っていて、とっての紐を引き出すとキーボードが出現。さらに小物が入っている小箱も引き出すという二段構成になってます。
小箱部分はこんな感じに。凝ってるでしょ。
小箱の中身は必要最低限。白いマイクロUSB充電ケーブルもオシャレ。長さもいい感じなので普段の持ち運びケーブルとして活躍しそう。
キーボード本体を取り出して見ました。見た目や質感はiPad版と同じ感じでiPad miniサイズにギュッと縮小した感じ。タイピングのフィーリングもiPad版に似てますが、サイズが小ぶりになった分、ちょっとシャッキリしたというか剛性感が出た感じ。
iPad版と比較してみるとこんな感じです。
物理的にサイズが小さくなった分キートップサイズが小さくなって打ちづらくなる事を心配されると思いますが、大胆に一番左のTabキーやCaps Lockキーなどのある列を削除し、更にアルファベットキーと記号キーでサイズを変えることで、アルファベットキーのサイズを維持してるので打ちづらくなった感じはあまり感じません。
むしろこの左の端の特殊キー列をカットしたのは英断な気がします。
僕の場合MacではCaps LockをControlキーにアサインしているんですが、iPadキーボードで下手にこのキーがあると押し間違えて誤動作することが多々。Tabキーに関しても同じで、iOSではMacと比べて有効範囲が少ないので無い方がスッキリして使いやすい。制約から生まれた効能って感じ。
ちなみにFnキーと組み合わせればもちろんCaps LockやTabも入力することができます。
キーボード右側に関してはキーを削られてしまうと困るので、サイズを半分にすることでスペースを稼いでいます。結果的に十分なアルファベットキーサイズを維持しつつiPad miniサイズにキーボードを収める事に成功してます。
当たり前のように見えて相当試行錯誤したんじゃないかなぁと想像。
サイドの構成はほぼiPad版と同じですね。
更に細かいところですが、ファンクションキー部分の特殊キーがSiri対応していたり、アローキーに文字選択機能がアサインされていたり細かい部分もチューニングされています。
いよいよiPad miniに装着。どうですかこのフィット感。純正品と言っても違和感ないレベル。
僕は白モデルを購入しましたが、白だとキーボードカバー側が白iPad miniと同じシルバーカラーでした。
ただ、素材はプラスチックでiPad mini本体とは違う質感です。ここも重量増加などを考えての考慮でしょう。
横から見てもこの収まりの良さが素晴らしいですよね。
開いた時の様子。くれぐれもマグネット装着されてることは忘れないでくださいねw
最後にキーボードとして利用時のiPad miniに装着した様子。うーん、美しい。
最初使った時は、ちょっとiPad miniの立つ角度がキツイかなと思って、個人的にはもう少し寝てくれた方が好きですが、ちょっと使っているとそんなに違和感は無くなっって来ました。
ってことで、このブログエントリーももちろんiPad mini+このキーボードで書いているんですが快適ですねぇ。バリバリiPad miniでブログを書くiPadブロガーには必須なアイテムと言って良いと思います。
更には、先日紹介したSplashtop 2を使ってリモートのMacをコントロールするとこれはもうMacBook miniです。
日本でのmini版の発売には、もう少し時間がかかるみたいですが、iPad mini用の外付けキーボードとしては大本命だと思うので、もうちょっと我慢することをオススメ。
あとはiOSの日本語入力時に突然アプリが落ちる問題さえ解消されれば完璧なんですが。。。
Posted from Drift Writer on my iPad mini